こんにちは。SDHCトッポです。
「Virtual Longskate School」最終回です。
最終回はcoleman Slideでしたが、正式名称が曖昧なことから、今回は「戻すや〜つ(振り戻しのスライド)」と呼ぶことにします。
一連の流れで180スライドを2度繰り返すスライドです。ある程度のスピードが必要なため、少し難しいトリックです。
習得できたら、さらにロングボードが楽しくなりますよ!
動画では、僕の意識しているポイントと、練習方法をまとめました。
ぜひご覧ください。
【最後に、このプロジェクトについて】
ロングボード初心者向けに、3週連続でHowtoビデオを配信しました。
ロングボードを始めるきっかけづくりを目的に「カービング」、「180スライド」、「振り戻しスライド」と順に、ステップアップ式の練習で、ロングボードを楽しんでもらうことが狙いでした。お役に立てましたか?
しかし、このビデオで観ただけで、出来るようになることはないと思います(笑)
■どうやったら出来るようになるのか。自分でも考えること。
■仲間とコミュニケーションをとりながら練習すること。
これが一番のコツだと思います。
ロングボードを通じて、周りとのコミュニケーションを楽しんで練習してください。
ADVANCED:
HOW TO: HEELSIDE 180
HOW TO: TOE SIDE CHECK
Shizuoka Downhill Club | Toppo
Facebook Comments