どーも!北海道のKeiです!
本州はまだ梅雨の時期でしょうか?北海道は梅雨が無いと言われますが、最近少し雨の日が多いです。スケーターにはフラストレーションが溜まる季節ですね(笑)
先月の始め、ゴールデンウィークに5日間をかけて北海道をほぼ1周する感じでSkate Tripしてきました!^o^
その様子を写真とビデオで振り返り、北海道内外の方に、北海道の素晴らしい景色とSkate Tripの面白さが伝わればいーなーと思います!
まず始めに、今回の旅の目的は新たなスポット探しをしながら北海道の東の端の方にある世界遺産の知床を目指そう!というものでした。
少し前にご紹介したGoogle Mapを使ったスポット探しの方法で、山の多い地域で探したスポットを滑りながら目的地まで旅をしました!
スポット探しの方法はこちら↓
それでは、僕たちの旅で撮った沢山の写真の中から少しだけご覧ください!
北海道は田舎道を走っていると牧場の牛や馬や羊、それに野生の動物を沢山見ることができます。特に野生の鹿は、道東の方に行くとウジャウジャいます!(笑)カーブを曲がるたびにいるんじゃないかってくらいいます!
下の写真は、北海道らしい(?)オブジェと、アイヌ民族の酋長の写真です!異民族の文化に触れられるのも北海道の魅力ですね!
残雪のダウンヒルも北海道ならではなんじゃないでしょうか?
知床岬からは、肉眼で北方領土を見ることができます!すぐ近くなのに、あそこは違う国なんですね〜
いかがでしたでしょうか?
スケート以外にも、その土地の美味しい食べ物や文化に触れることができて大満足のTripになりました!5日間じゃ全然足りなくて、後1週間は欲しかったです!(笑)
いつものスポットで練習するのももちろん大事ですが、知らないスポット、新しいスポットでスケートをする事は、トリックの習得やスタイルのレベルアップにとても役立つと思います!
まだやった事がない人は是非新しいスポットを探しにTripしてみてください!^o^
WATCH VIDEO NOW !! Click Here
↓↓今回のTripを動画でもまとめましたので、ぜひ見て下さい!!↓↓
Hokkaido Skating : Trippin’ Out There